旅 【香港一人旅】香港の外貨両替事情2025年2月。 こんにちは、小枝です。初の香港旅へ行ってきました。香港は昔は物価が安かったらしいのですが、それも今は昔。現在は日本よりも物価が高いとのことで、少しでもレートのいいところで香港ドルに両替したい。そこで、2025年2月時点でのものになりますが、... 2025.04.07 旅旅のノウハウ
旅の思い出 札幌(新千歳)→香港便の香港航空で機内食は出るのか?【2025年2月時点】② こんにちは、小枝です。香港旅を無事に終了し、多忙な日々に戻っていました。遅くなりましたが機内食のレポをお送りします。前回の記事はこちら↓【結論:機内食は出た!】行きのフライトの機内食離陸後1時間ほどで機内食に。事前に問い合わせていた通り、ち... 2025.03.26 旅の思い出
旅 新千歳空港の国際線ターミナルで出国手続き後に一番安く飲み物を買う方法 こんにちは、小枝です。国際線のフライトの必需品、それは飲み物、ですよね。保安検査を通るときに荷物をチェックされますが、100ml以上の液体物は未開封品であれ持ち込むことはできません。すべて没収されます。そこで機内で飲む水分は保安検査を抜け出... 2025.03.07 旅旅のノウハウ
旅 札幌(新千歳)→香港便の香港航空で機内食は出るのか?【2025年2月時点】① こんにちは、小枝です。8年越しに香港の友人のところに遊びに行くことになりました。今まで何度も北海道の我が家に遊びにきてくれていたのに、こちらから行く機会はなかなか訪れませんでした。しかしながらやっと、とうとう、香港に行ってきます!今回は香港... 2025.02.18 旅旅の準備
旅の思い出 人生3回目の台湾旅行で30代女性が自分へのお土産で買ったもの3選 こんにちは、小枝です。先日、人生3回目の台湾に行ってきました。台北と高雄メインで、ちょっとだけ台南を巡る旅。今回は美味しいものをたくさん食べて、お土産をしこたま買いこんでまいりましたよ。自分への台湾土産①萬應白花油ドラッグストア、スーパー、... 2024.02.24 旅の思い出
旅 あてどない旅と、予習する旅と。虚弱体質の旅の仕方。 こんにちは、小枝です。年々、旅のスタイルが変わってきたことに気づきます。自由な旅 vs 下調べする旅ノープランであてもなく歩き、 己の嗅覚と勘だけでステキなお店や穴場のスポットを見つけ出す旅。憧れるけど、いざやってみるとこれはかなり体力を必... 2021.06.11 旅旅の準備
旅 【パスポート必須!】ハワイでお酒を購入するときの注意点【年齢確認】 こんにちは、小枝です。旅先でご当地ビールを飲むのが大好きです。特にハワイのロングボードやマウイビール、台湾なら台湾ビール、タイならシンハービール。もともとビールが好きだし、普段も飲むのですが、旅先で飲むビールは格別。そしてそれがご当地ビール... 2021.06.03 旅旅のノウハウ
旅のノウハウ 【歯医者行き?】ハワイで歯の詰め物が取れた実体験の話【治療費に震える】 こんにちは、小枝です。歯の詰め物・被せ物(いわゆる銀歯ってやつですね)が取れてしまった経験はかなり多くの方が経験があると思います。でも、取れたのが旅の途中、しかも海外、しかも治療費の高い国となると、ぐっと経験者は少なくなると思います…そんな... 2021.05.10 旅のノウハウ
旅 【ハワイの治安事情】ABCストアの現役店員から聞いた、ワイキキのリアルな安全情報【危険】 こんにちは、小枝です。治安。女一人旅や、女性同士の旅では特に、旅先の治安を気にする人は多いのではないでしょうか。わたしももれなくそのひとり。事前にネットやガイドブックなどで情報収集しますが、現地の人の生の声、いわゆるリアルな治安情報ほど信頼... 2019.07.09 旅旅のノウハウ
旅の準備 ハワイ旅行で日本から持っていくと便利なアイテム【意外と忘れがちなものVer.】 こんにちは、小枝です。ゴールデンウィークも近づいてきて、ハワイ旅行に行かれる方も多いのではないでしょうか?パッキングから旅は始まっています。楽しい旅行にするためにも、持ち物は厳選したいですよね。ハワイひとり旅をしてきたわたしが、ハワイ旅行に... 2019.04.14 旅の準備